ひとり親家庭の控除?
こんにちは
お金学アドバイザー
FPうえだちづるです
お金にまつわること
日々の中で
見て聞いて感じたことを
配信しています
毎朝7時には
小ネタ配信中
https://lin.ee/o9BAaDA
本日のお題
【確定申告】
こんなラインを
頂きました
「寡婦特別控除(かふねんきんこうじょ)
ついて教えてください」
なになになになに?
と
一旦は、ネットを検索
しかし
私の理解度は
寡婦=未亡人
という認識
まぁ
アナログ人間うえだ
としては
ネットじゃ納得いかん!
こりゃ聞きに行くべし
と思いたち
税務署へ
行ってきた(^∇^)
まぁ
思ったほど
手取り足取りと言う事もなく
ネットレベルの情報を
教えてもらった(笑)
結果
寡婦年金(かふねんきん)
とは
夫に先立たれた場合に
本来
夫が貰うべき年金を
妻が3/4貰える
という年金
しかし
今回の質問は
寡婦控除(かふこうじょ)
つまり!
貰う話ではなく
控除、、、
なので、差し引いてくれ制度
な
わけです
なので
問合せ先も
寡婦年金の事は
役場や区役所
今回のケース
寡婦控除は
税務署になる
私の理解では
寡婦=未亡人
と
思っていたので
寡婦控除は
差別した方が対象だと認識していた
しかしだ(`・ω・´)
寡婦控除は
離婚した人も含まれるという
つまり
シングルマザーも
この、控除を受けられるとの事
しかもこの制度
だーれも
教えてなんかくれない
自分で調べるしか知る方法は無い
今の世の中
親切に教えてきてくれるのは
オレオレ系の詐欺だけですね
怖い怖い
知らないで損してる事
どれだけあるんだろ(・∀・)
では
本日は
サラッとこれにて
おしまい