アメリカ国債って、どこで買うの?
こんにちは
お金学アドバイザー
FPうえだちづるです^ ^
日々の中で
見て聞いて感じた事を
配信しています
そして
毎朝7時には
小ネタ情報配信も
していますので
是非ご登録ください(^^)
必要ない時には
いつでも解除出来ます
https://lin.ee/o9BAaDA このURLをタップまたはクリックすると、FP上田千鶴を友だち追加できます。 URLをコピーして、SNSやメールなどでシェアしましょう。
さて
本日のお題
【保険だから出来るワザ】
運用とか?
お金を貯めたなきゃとか?
わぁ…
なんかなんかなんかぁ〜
しなくちゃ
あっカーン
でも
運用とか
損したらやだなぁ
そんな
貯金できない女子の皆さんに向けて
うえだちづるの
マネーセミナーでは
簡単にお話ししています
貯金できない女子さんの
最大の特徴
共通点は・・・
「運用とか、めんどくさ〜い」
「ほったらかして置かないかなぁ」
ではでは
その思いが解決出来る方法
ひとつだけ
ここで
教えましょう
国債です
こ・く・さ・い
つまり
金利で増やす
と言う方法です
昔々は
日本国債の金利は
めっちゃくちゃヨカッタ
↑↑↑
この時代は
金利
驚異の8%あった
100万円を定期預金に
ほったらかして置くと
次の年には
108万円になってる
って
バブルすご〜い
って事です
株やFXも
イイのだ!
増えた減ったを
ドキドキハラハラで
腕の見せ所
でも
絶対の約束ではないわけである
結果
スーパー初心者さんには
金利で増やす
つまり
国債の金利で増やすのが
貯金できない
ほったらかし運用希望者さんには
ベストワンの方法で
ございます
じゃーどこで
米ドル買うの?
それが
今
アメリカもザワザワしています
とは言え
日本国債より
断然イイわけです
で!?
銀行で買う?
証券会社で買う?
いえいえ
外貨は
保険会社さんでも
お取り扱いしているのです
そして
50社以上もある
保険会社の中でも
米ドル国債の金利
今月は
2.92%
す・す・すごくないですか?
保険・・・
入院したら?
ガンになったら?
それだけじゃないんです
貯金できない女子には
保険で運用が
めっちゃかんターン
具体的な事は
個別相談にて♪
本日は
これにて
おしまい