諦めないで!夢のマイホーム
こんにちは
お金学アドバイザー
マネーセミナーFP 上田千鶴です
借りれると返せるは違う
今日は、そんな事をベースに
お話ます
超低金利の時代が長きに渡って続く我が日本
今の時代は
限りなく、誰でも住宅ローンが組めます
以前だと
・転職してわずか
・年金生活者
・年収夫婦で400万以下
その他、様々な条件で
マイホームをあきらめていた方
あきらめなくても大丈夫
色々な方法があるので
マイホームは持てるので
御座ります
例えば
退職した年金生活のお父様と
リレーローン
であったり
パートの妻とのペアローン
などなど、方法は色々
まぁまぁ
あくまでも、ローンが組める条件は低くなってる
という事で御座います
が
借りれるのと返せる
とは、違いますので
決して、こんな言葉には
乗せられないように。
『今のお家賃と同じ金額で、月々のローン組めますよ』
これは絶対NGワードです
なぜなら
賃貸暮らしでは掛かっていなかったもの
固定資産税や修繕費
戸建てなら
10年くらい経つと
ボイラー壊れた
壁、屋根の修繕
などなども、日々の中で
蓄えておかないと
いきなり
ボイラーに40万…チーン
と
いう事になる
そしてもう一つ
これも、今はかなり
ユル〜くなっている
まぁなのでぇ…
目先の事だけで右往左往するのではなく
キチンとライフプラン表を作成して
無理のない、自分のスタイルをシッカリ
見極めて
マイホームの夢に一歩進んでみると良いのではでは
そんな
ライフプランサービスと住宅ローンのご相談
承っておりまーす
好きな家具や
ガーデニング
そんな生活
働く威力になるもんねぇ

でわ
本日はこれにて